【イタリア・バールの朝ごはん】あなたはブリオッシュ派?ボンボローネ派?

イタリアの朝ごはんは、甘いもの。そして家だけでなく、バール(一言で言うとカフェ)の朝ごはんを愛する人も多いです。飲み物はもちろん、カップチーノ、カッフェラッテ、エスプレッソが主ですが、食べるものは?一般的に朝ごはんに食べる「甘いパン」はパスタ(スパゲッティなどのパスタでなく、甘い生地のお菓子の総称でも使います)と呼び、いろんな種類があるんですよ。大き目のバールではたくさん種類があり、選ぶのに時間がかかってしまいますが、悩むのがまた楽しい時間。

数あるパスタの中でも一番普及しており、どんな小さなバールでも、そして安ホテルのイタリアンブレックファストにも出てくるのが、このブリオッシュ。ぱっと見、クロワッサンですが、調べてみると材料が違うそうです。ブリオッシュの生地に卵が入っているのに対し、クロワッサンは卵なしで砂糖も控えめ。そして、パニーノなどハムなどを挟んで食べることもありますが、ブリオッシュのようにクリームなどを入れることもありません。そして、イタリアでもこの「ブリオッシュ」と呼ぶのは中部まで、中部でもローマはから南は「コルネット」と呼ぶのです。一方、南で「ブリオッシュ」と呼ばれるのは、日本でも有名になった「ブリオッシュ・コン・ジェラート」のあの丸いパンのこと。なので、イタリアのどこに行くかで呼び名を気を付けないといけません💦

さて、このブリオッシュ(トスカーナではブリオッシュと呼ぶのでここではそう呼びますね)、バリエーションがとても豊富。何も入っていない「Vuoto =空っぽ」、中身もカスタードクリーム、チョコクリーム、ヌテッラクリーム、ピスタチオクリーム、アーモンドクリーム、ジャム各種など多数。生地も全粒粉、雑穀粉、はちみつ練りこみなど・・・札がない場合は、口頭で聞くことになるので、イタリア語学習中の方は良い実地訓練になりますよ(笑)。

一方、ボンボローネは日本のミスドの「エンゼルクリーム」みたいな感じ?ドイツのお菓子・ベルリーナー・プファンクーヘンが、18世紀にトスカーナ大公を支えていたハプスブルグ・ロレーナ家を通じて伝わり、トスカーナ、そしてエミリア・ロマーニャなどで普及したと言われています。ふわふわの生地を揚げて、濃厚カスタードクリームが中に、そして外側は砂糖でまぶす、というまさに名前通り?のボンバーなものですが、もうこれがやめられないのです(笑)。ブリオッシュと違って、中身はほとんどの場合がカスタードクリーム、希にあってもチョコクリームのみ。また、この出来立てのボンボローネを売りにするバールもあり、「Alle 16 Bombolone Calde (16時あつあつボンボローネ)」と張り紙がしてあったりも・・・この場合は、だいたいが夕方。フィレンツェ旧市街では、コルソ通り中ほどのバール・Cucciolo でやっており、まさにここの看板商品となっています。

さあ、みなさんはどちらが食べてみたいですか?迷う方は、両方どうぞ(笑)。ちなみに、ベーシックなパスタはほとんどが同料金で1.2ユーロ~1.5ユーロ程度。それにエスプレッソ1ユーロ~1.2ユーロ、カップチーノ1.2ユーロ~1.4ユーロなので、日本円で300円程度。ホテルやB&Bでは朝食付きかもしれませんが、できれば一度、「イタリア式バールでさくっと朝ごはん」もお試しくださいね。

【AMAZON KINDLEより、4冊の電子書籍を発行】

「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」
「トスカーナのおうちごはん 春夏編20レシピ」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(モノクロ版)」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(カラー版)」

いずれも読み放題に入っています!

関連記事

  1. イタリアでは「おうち注射」は当たり前

  2. 旅の一番の思い出とは、やはり「人との出会い」だと思う

  3. 簡単!いろんな効果!良いことづくしの「自家製フレッシュハーブティー」

  4. 【我が家の食卓】パスタもソースも全て手作り、極上ラザニア!

  5. お家でも、ランプレドット!!

  6. 2019年、フィレンツェのクリスマス・イルミネーション

  1. アレッツォから簡単に行ける、「初めての小さな村」9選

    2024.05.01

  2. 牛のハツをイタリア風に食べてみた

    2024.04.28

  3. 美しい村を望むキアンティ・クラッシコの隠れ家ワイナリー

    2024.04.19

  4. コロナ以後初!地球の歩き方イタリア編がリニューアル

    2024.04.18

  5. 【我が家の食卓】フェンネルとオリーブ&オレンジのオーブン焼き

    2024.04.16

  1. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  2. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  3. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  4. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  5. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image