ポリキセナたち

植物たち

里山公園のポリキセナが咲いていたが,我が家でもポリキセナたちが開花中.
最近ポリキセナ(Polyxena)はラケナリア(Lachenalia)に分類されているようだが,まだポリキセナで出回っているものもあり混乱するので元の名前で記録しておこう.

里山公園と同じ品種のロンギチューバ(P. longituba)はもう花が終盤.帰阪した時くらいが一番キレイだったかな.

ロンギチューバ 11/22撮影
ロンギチューバ?オドラータ? 1つだけ開花した鉢がある 11/21撮影

オドラータ(P. odorata)も居たハズなのに見当たらず.球根が腐ったみたい.(-_-) 先日某園芸店でオドラータのピンクがあったので入手.一緒に白も入手しておけば良かったなぁ.(-_-)
こちらは入手したてのオドラータ・ピンク.

オドラータ・ピンク;購入したままの状態

昨年入手のマウガニー(P.maughanii)はちょうど開花中.球根が3つあったので2つ(5号鉢)と1つ(ポリポット)に分けて植えている.昨年より大きくなっているのでこちらは上出来.(^^)

2021年入手時のマウガニー
2022年マウガニーその1 11/25撮影
2022年マウガニーその2

コメント

  1. DORAさんふたたびこにゃばんは~。
    はい、シンガには火曜の朝戻り、そのまま仕事でした(;’∀’)。 年末は日本に帰る方が多いため、ワラシは2月のスノド開花シーズンに帰国するために留守番ですにゃ。
    ひょっとしたら4.1で帰国の可能性もありますが、タイかベトナムに横移動なんて話も出ていて、何ともいえませんにゃ・・・(*´Д`)。

    でで、昨日アップの里山公園の記事にコメントした後スクロールダウンしたらスノドの記事があって、爆咲ぶりにビックリですにゃ。
    このポリキセナもそうですが、DORAさんの大阪のベランダは冬が成長期の植物に最適なんでしょうね。日照と、一番はDORAさんが大阪にいて手入れが行き届くからだと思うじょ! スノドは結構肥料好きなので、置き肥か液肥の薄いのをこまめに与えれば、かなり増えると思うだよ~。楽しみですにゃ。

    • DORA より:

      月イチガーデナーさん,おはようございます(^^)
      シンガに戻られすぐお仕事(@_@)とはご多忙ですね,お疲れ様です.
      2月にたくさんのスノドたちとの再会が楽しみですね.(^^)
      エーーッ,すんなりご帰国とはならないかも!?(・_・;)デキる主力戦闘員さんはモテモテなんですねぇ.(~_~;)

      そそ,環境が良いのでしょうね,夏休眠してくれる球根類は腐るモンのもありますがおおむね好調です.(^^)
      ハイ!スノドさんたちに置き肥しておきます~.(^^)ありがとうございます!

  2. ミトン より:

    (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
    ワイ コチラにも月イチさんが~♪ グローバルなお仕事続ける為にも医療確認は必須ですね。
    エッ タイ… ベトナム… どちらもトロピカル地域 果実は美味そうなお国だけども(-_-;)
    まずは自国へのご帰還、そして庭の子等(特にスノド)に逢瀬叶いますよーに念を(ナムナム)
    是非にものご報告義務が起きたですが画像不足、その内にアチャラに記載予定です(^^)

    DORAさん ありがとうございます~ 珍しか子等の投薬に感謝です(^^)
    ロンギさん 地植えと比較でサイズ感リアル~ やっぱ 鉢向きな子ですね(笑)

    • DORA より:

      ミトンさん,こんばんは(^^)
      月イチさん,平行移動(異動か?)…う~ん,北へ向かってお帰り下されば良いのですがねぇ.来春ご帰国されるスノドシーズンには判明するのかな?

      北国でもスノドたちが芽出ししていますね.可愛いツンツン,今週後半の寒波でどうなるのやら?ちと心配です.雪に埋もれてしまったら来春まで花はお預けかな~.(-_-)

      これらの小球根類は耐寒性ないので北国では無りっぽ物件ですものね.こちらで楽しんで頂ければ幸いです.(^^)