白川郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の白山平瀬道は道路工事のため、7月中旬から8月いっぱいまでの1か月半、土日だけの開通です。*<br />石川県側市ノ瀬は家からやや遠く、人がいっぱいでバスに乗らなければならないので気が進みません。<br />花咲く白山の中でもクロユリを求めて、戻り梅雨の晴れ間と休日が重なったので、出かけてきました。<br />平瀬道も久しぶりの休日晴天と重なったためか、多くの人でにぎわい、クロユリ、コバイケイソウ、イワカガミ、チングルマ、クルマユリなど群生がピークで素晴らしい一日が過ごせました。<br /><br />*8月4日の大雨で、岐阜県側の道は通行止め、石川県側からも入山規制がでましたので、この最盛期の花を見るには、昔の禅道をいくしかないのですかね。

クロユリを訪ねて白山 平瀬道から

36いいね!

2022/07/24 - 2022/07/24

202位(同エリア1405件中)

2

39

maitake

maitakeさん

今年の白山平瀬道は道路工事のため、7月中旬から8月いっぱいまでの1か月半、土日だけの開通です。*
石川県側市ノ瀬は家からやや遠く、人がいっぱいでバスに乗らなければならないので気が進みません。
花咲く白山の中でもクロユリを求めて、戻り梅雨の晴れ間と休日が重なったので、出かけてきました。
平瀬道も久しぶりの休日晴天と重なったためか、多くの人でにぎわい、クロユリ、コバイケイソウ、イワカガミ、チングルマ、クルマユリなど群生がピークで素晴らしい一日が過ごせました。

*8月4日の大雨で、岐阜県側の道は通行止め、石川県側からも入山規制がでましたので、この最盛期の花を見るには、昔の禅道をいくしかないのですかね。

旅行の満足度
5.0

PR

  • 朝5時。今の時期はそろそろ日の出です。公園にもなっている駐車場はいっぱいです。

    朝5時。今の時期はそろそろ日の出です。公園にもなっている駐車場はいっぱいです。

  • 白山が見える場所までやってきました。<br />雪の残る岐阜県側の姿は、今年度8月までしか見られません。ここ大倉山付近の紅葉も今年は訪れることができないのが残念です。

    白山が見える場所までやってきました。
    雪の残る岐阜県側の姿は、今年度8月までしか見られません。ここ大倉山付近の紅葉も今年は訪れることができないのが残念です。

  • 高山方面は雲の中。北アルプスも頭だけが出ています。<br />今日は全国的に快晴予想ですので、どこも人がいっぱいでしょう。

    高山方面は雲の中。北アルプスも頭だけが出ています。
    今日は全国的に快晴予想ですので、どこも人がいっぱいでしょう。

  • でかいキヌガサ草が現れました。実もだいぶん大きくなっています。

    でかいキヌガサ草が現れました。実もだいぶん大きくなっています。

  • 室堂までの中間にある、大倉山避難小屋に到着。<br />1週間前に通行止め解除されたのですが、クマザサなどきれいに刈られています。かなり距離があるのに草刈りは大変ありがたい。

    室堂までの中間にある、大倉山避難小屋に到着。
    1週間前に通行止め解除されたのですが、クマザサなどきれいに刈られています。かなり距離があるのに草刈りは大変ありがたい。

  • 別山より南の、一ノ峰、二ノ峰、三ノ峰方面はガスの中です。

    別山より南の、一ノ峰、二ノ峰、三ノ峰方面はガスの中です。

  • ハクサンチドリを見つけました。

    ハクサンチドリを見つけました。

  • カラマツソウ ですかね。<br />下のほうだからなのか、ここまで花が少ない。

    カラマツソウ ですかね。
    下のほうだからなのか、ここまで花が少ない。

  • ニッコウキスゲの群生が現れました。<br />別山平に咲く一面のニッコウキスゲと、コバイケイソウが見たいな。<br /><br />ここまで、ポツリポツリと花を見るだけで、時期的に早いのかな? と思っていましたが、やっと花畑 にやってきました。

    ニッコウキスゲの群生が現れました。
    別山平に咲く一面のニッコウキスゲと、コバイケイソウが見たいな。

    ここまで、ポツリポツリと花を見るだけで、時期的に早いのかな? と思っていましたが、やっと花畑 にやってきました。

  • ヨツバシオガマ<br />鳥の頭に見えるので、最初これがハクサンチドリと思っていました。

    ヨツバシオガマ
    鳥の頭に見えるので、最初これがハクサンチドリと思っていました。

  • 朝日に顔を向けて咲くニッコウキスゲ<br />半分はもうしおれてしまっています。<br />先週くらいだと沢山咲いているとことが見られたのかも?

    朝日に顔を向けて咲くニッコウキスゲ
    半分はもうしおれてしまっています。
    先週くらいだと沢山咲いているとことが見られたのかも?

  • キヌガサソウがいっぱい咲く場所にやってきました。<br />北に面した木陰の場所です。

    キヌガサソウがいっぱい咲く場所にやってきました。
    北に面した木陰の場所です。

  • かなりしおれてしまったけど、白山シャクナゲに間に合いました。

    かなりしおれてしまったけど、白山シャクナゲに間に合いました。

  • これがテガタチドリですね。ハクサンチドリより少し丸みを帯びている。

    これがテガタチドリですね。ハクサンチドリより少し丸みを帯びている。

  • 青空に花火のように咲く、シモツケソウ

    青空に花火のように咲く、シモツケソウ

  • 石徹白禅道にかかる雲のような、ヤグルマソウ

    石徹白禅道にかかる雲のような、ヤグルマソウ

  • 写真にしてしまうとわかりづらいですが、いろいろな花が一面に咲きます。

    写真にしてしまうとわかりづらいですが、いろいろな花が一面に咲きます。

  • これはまだつぼみのようです。クロトウヒレン<br />アザミのような、ピンクの花が咲くようですが、この黒い姿しか見たことがない。(と思う)

    これはまだつぼみのようです。クロトウヒレン
    アザミのような、ピンクの花が咲くようですが、この黒い姿しか見たことがない。(と思う)

  • 伊吹虎の尾<br />別山がきれいに見える。<br />

    伊吹虎の尾
    別山がきれいに見える。

  • タカネマツムシソウ<br />マツムシ君と先のキヌガサ君だけ、数が少ないのでいつもどこに咲いているかわかります。

    タカネマツムシソウ
    マツムシ君と先のキヌガサ君だけ、数が少ないのでいつもどこに咲いているかわかります。

  • 白山を背にした、ハクサンフウロ

    白山を背にした、ハクサンフウロ

  • 室堂平まで登ってくると、迎えてくれたコバイケイソウ<br />たくさんあるので、今年は当たり年ですかね。

    室堂平まで登ってくると、迎えてくれたコバイケイソウ
    たくさんあるので、今年は当たり年ですかね。

  • ここ数年お会いしておりませんでした、お久しぶりです。<br />クロユリです。

    ここ数年お会いしておりませんでした、お久しぶりです。
    クロユリです。

  • 室堂までの道には、クロユリがいっぱい咲いています。

    室堂までの道には、クロユリがいっぱい咲いています。

  • コイワカガミ も負けてはいません。

    コイワカガミ も負けてはいません。

  • コバイケイソウ も。

    コバイケイソウ も。

  • 白山小桜 も群生で咲いています。

    白山小桜 も群生で咲いています。

  • 今回もい~い天気の室堂です。

    今回もい~い天気の室堂です。

  • 御前峰に上る道の周りも、クルマユリ がいっぱいの場所や、

    御前峰に上る道の周りも、クルマユリ がいっぱいの場所や、

  • リンドウ も、<br />天気が良く、大変涼しく。花の最盛期はいいですね。

    リンドウ も、
    天気が良く、大変涼しく。花の最盛期はいいですね。

  • 御前峰から大汝を望みます。<br />池には雪が残って、今だけのきれいな光景です。<br />池めぐりに降りてみます。<br />

    御前峰から大汝を望みます。
    池には雪が残って、今だけのきれいな光景です。
    池めぐりに降りてみます。

  • 御前峰を降りてきました。<br />まだ雪はたくさん残り、少しひんやりするのは、避暑地のいいところ。

    御前峰を降りてきました。
    まだ雪はたくさん残り、少しひんやりするのは、避暑地のいいところ。

  • 翠ケ池は、今は光の加減で色がよろしくないです。

    翠ケ池は、今は光の加減で色がよろしくないです。

  • その池の後ろ側には、チングルマ が満開です。

    その池の後ろ側には、チングルマ が満開です。

  • 御池めぐりの室堂までの帰路は、時間があるので、近道ではない、遠回りコースに初めて足を延ばします。<br />花畑といえるのはこの辺までで、あとは長いハイマツの中を進みます。

    御池めぐりの室堂までの帰路は、時間があるので、近道ではない、遠回りコースに初めて足を延ばします。
    花畑といえるのはこの辺までで、あとは長いハイマツの中を進みます。

  • ハイマツ群が長いので、近道のほうがよかったなと思っていたころ、室堂近くになると、ミヤマキンバイの群生が現れました。

    ハイマツ群が長いので、近道のほうがよかったなと思っていたころ、室堂近くになると、ミヤマキンバイの群生が現れました。

  • ハクサンコザクラ クロユリ がいっぱい咲く姿も見られます。

    ハクサンコザクラ クロユリ がいっぱい咲く姿も見られます。

  • 室堂 宿の隣から続いている道でした。

    室堂 宿の隣から続いている道でした。

  • 白山に別れを告げ、シメは 白水湖です。<br />白山といえども、中間まで来るとさすがに暑いです。<br />町中の30度越えよりましですが・・・<br /><br />花の最盛期の室堂平は、こんなにもたくさんの花が咲いているのだと感動しました。花の名山の最盛期はいいですね。

    白山に別れを告げ、シメは 白水湖です。
    白山といえども、中間まで来るとさすがに暑いです。
    町中の30度越えよりましですが・・・

    花の最盛期の室堂平は、こんなにもたくさんの花が咲いているのだと感動しました。花の名山の最盛期はいいですね。

この旅行記のタグ

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • maitakeさん 2022/09/24 21:44:57
    キバナクロユリですね
    メイ・トラさん
    コメントありがとうございました。

    キバナクロユリの情報ありがとうございました。
    来年は探してみます。
    花の時期に限らず、紅葉や雪が見せる珍しい風景など、
    期間限定に魅せられます。
    中でも花は種類が多いので、初めて見る花を見つけたときは
    たとえ1輪でも、すごい体験をしたと感動し、また来よう 
    と思います。

    コロナ禍の自粛疲れや天候不良で悶々とした気分もあるので、
    複数人での山歩きの楽しさもありますが、気を使わない、全て
    自分のやりたいことができる一人の気軽さに慣れてしまっています。
    時頼、一人の味気なさを感じますが。

    まだまだ行きたいところがあるので、近くの低山で毎週、憂さ晴らし
    を兼ねたトレーニングをしていきます。
  • イメ・トラさん 2022/09/24 15:48:30
    初めまして
    一人旅で平瀬道から登られたのですか?
    花の最盛期で美しいです。
    今年友人は龍ケ馬場でキバナのクロユリを見たそうです。
    北海道だけかと思ったら白山にもあるのですね。

    平瀬道から入るときは大倉山避難小屋で一泊して登りました。
    懐かしい。ちょっと古びてきた。立て直してから20年は経つかしら
    などと、追憶と妄想を楽しみました。

    コロナと怪我と年で3年ほど登山はしていません。
    低山ハイクでもスタートしようかなと思いましたが
    あのお花を見ては血が騒ぎだします。

    行け!という勇気をもらったようです.ありがとうございました

maitakeさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP